ICase法律事務所は、「物事の本質をとらえる」という理念のもと、精緻な分析に基づく高品質な法的サービスを提供することを心がけています。IP(知的財産権)に関する紛争案件を中心に、システム開発、インターネット、独禁法、PL法(製造物責任法)、企業法務、渉外法務、医療問題、研究倫理、水際対策等の専門性の高い法律業務を扱っています。
謹賀新年 旧年中は、クライアントの皆さまやアカデミアの先生方には、様々なテーマについて議論させて頂く多くの機会を賜りまして、誠にありがとうございました。頂いたご意見・ご指導をもとに、本年も、より高品質のサービスを提供でき ..
Read more
内閣府・SIP第3期「サーキュラーエコノミーシステムの構築」知財委員就任のお知らせ
2024年度より、酒匂弁護士が、内閣府設置の総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)が推進する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)(注1)第3期課題「サーキュラーエコノミーシステムの構築」プロジェクト(研究推 ..
Read more
本庄国際奨学財団 様は、以下の基本理念のもと、グローバルな視点を持つ奨学生と研究者への助成を通じ、国際交流、留学の促進、研究の向上に尽力されています。日本の大学院で学ぶ日本人学生に対する奨学金制度もございますので、ご関心 ..
Read more